ご紹介します&やはり歯周病治療は大事!
今日は。 当医院のホームページへいらっしゃってくださり、ブログまで読んで下さっている方へ、有難うございます。 さて今回は、お医者さん(正確には糖尿病専門医でいらっしゃいます)でありながらも、歯科での歯周病治療がいかに大切かを指導されている先生をご紹介します。 西田 亙(わたる)先生とおっしゃいます。 現在、愛媛県で『にしだわたる糖尿病内科医院』をされています。 先生は全国の医科、歯科の学会や医療関係者の講演会でも歯周病治療が炎症消褪を導き、糖尿病に於いてはインスリンにも勝る劇的な効果をもたらし得る事を説いていかれています。 誰にでも解りやすい内容で、講演でも合間に ”生まれ変わったら歯科衛生士になりたい” とおっしゃるようなユニークさも持ち合わせられた方でもあります。 歯周病と糖尿病が何で関係あるの?と思われた方、知りたいなと思われた方は 先生の著書 【内科医から伝えたい歯科医院に知ってほしい糖尿病のこと】 (医歯薬出版株式会社) が出ていますので、本屋さんまたはネットでちょっとでも見て頂ければと思います。 私も、お手紙やメールで質問させて頂きま